ベトナムのこの時期の夜明けは5時過ぎ 未だ薄暗いうちから集合し朝食をとります 通常海外探鳥ツアーだと朝食前は自由時間となるのが多いです
部屋でくつろいでも良いけれど私は日の出と共に宿周辺で探鳥するのが常 だってこの時間って野鳥ゴールデンタイムですやん 今回のツアーは最大限野鳥撮影に時間を割くよう配慮されていて早朝からのスタート

今回お世話になった現地バードガイドのAndyさんがデザートの出すマンゴーを用意しておられます♪

此処での朝食は欧米スタイル 卵好きの白ピーヌには嬉しいsunny-side upがダブル

食後渡し舟の始発AM6時で渡河します ハイドは未だ暗いので公園のメインストリート沿いに探鳥開始

薄暗い中遠くにとまったタケアオゲラの男の仔 50m以上離れてたのでダメ元でシャッターを押したけどワンカットだけピントが合いました(証拠写真)
英名:Laced Woodpecker 東南アジアから中国南部にかけて広く分布します サイズはアオゲラとほぼ同じ
*撮影機材 D500 シグマ150~600mm 2023年3月上旬撮影
鳥写真人気ブログランキングに参加中です
よろしければ下記のリンクバナーのクリックを頂けると嬉しいです♪
鳥写真ランキング
スポンサーサイト